概要
デュアルモニタディスプレイ機能により、ビデオレイアウトと画面共有コンテンツを2つの別々のモニタ/画面に配置できます。ギャラリービューまたはスピーカービューを一方のモニターに表示し、もう一方のモニターにコンテンツ共有を表示することができます。これは、PPT(パワーポイント)プレゼンテーションや参加者からのメモの非表示に役立ちます。
前提条件:
- PCかMac
- オペレーティングシステムで有効になっているデュアルモニタ
- CPU: i5+ Quad Core (またはそれ以上) | i5+ Duo Core (またはそれ以上) 2GHz+
- RAM: 4GB+
注:デュアルモニターの構成に関する以下の資料を確認してください。
デュアルモニタを有効にする
Windowsユーザー
自分の用途に合わせてデュアルモニタディスプレイ機能を有効にするには
1. Zoom クライアントにサインインして[設定]をクリックします。
2. [一般]タブの[デュアルモニタ]オプションに移動して、設定が有効になっていることを確認します。
MACユーザー
自分の用途に合わせてデュアルモニタディスプレイ機能を有効にするには
1. Zoom クライアントにサインインして[設定]をクリックします。
2. [一般]タブの[デュアルモニタ]オプションに移動して、設定が有効になっていることを確認します。
詳細は、こちらをご確認ください。