概要
Zoomを使用すると、Zoomを実行しているデスクトップ、タブレット、モバイルデバイスでの画面共有が可能になります。
はじめてGoogle Driveにあるファイルを共有する場合には、ZoomとGoogle Driveの接続を認証する必要があります。この記事では、初回のプロセスを説明します。
前提条件
- Zoomデスクトップクライアント
- Zoomモバイルアプリ
目次
- 画面共有を開始する
画面共有を開始する
- 画面共有を開始するには、ミーティングコントロールで [画面を共有]を選択します。
- 共有するウィンドウを選択するウィンドウが開きます。
- [ファイル]にある[Google Drive]を選択し、[画面の共有]をクリックします。
通常コンピュータで聞くすべてのサウンドをZoomミーティングに再生するには、「コンピューターの音声を共有する」にチェックを入れます。
ビデオクリップを最適化して共有するには、「ビデオクリップに対して画面共有を最適化」にチェックを入れます。全画面のビデオクリップを共有していない場合はこのオプションを使用しないことを推奨します。共有画面がぼやけます。 - はじめてGoogle Driveのファイルを共有する場合、Google Driveに接続する画面に遷移します。[Connect]をクリックして接続をします。
- 画面共有をしたいGoogle Driveのアカウントにログインをするために、どの方法でログインをするか聞かれています。いつもログインをしている方法でログインをします。
この記事では、「Sign in with Google」でログインをしています - 画面共有をしたいGoogle Driveのアカウントにログインをするために、Googleのメールアドレスを入力し、[次へ]をクリックします。
- Googleのパスワードを入力し、[次へ]をクリックします。
- 共有するファイルを選択します。
- 共有するファイルのリンクにアクセスできるドメインを選択して、[Share screen]をクリックします。
- Zoomでこのページを開いてもよいか聞かれるので、[Allow]をクリックして、資料を画面共有します。
- ZoomでGoogle Driveにあるファイルを共有できました。