概要
ブレイクアウトルームでは、Zoomミーティングを最大100の個別のセッションに分割できます。ミーティングのホストまたは共同ホストは、ミーティング参加者を自動または手動で個別のセッションに割り当てることが可能です。また参加者が自由にブレイクアウトセッションを選択して参加できるように設定することも可能です。ホストまたは共同ホストは、いつでもセッションを切り替えることができ、各セッションのアクティビティレベルの監視が可能です。
注:
- この記事をご覧になる前に、必ずブレイクアウトルームを有効にするをご確認ください。
- ミーティング中にブレイクアウトルームを管理するのではなく、ミーティングをスケジュールする際に、参加者をブレイクアウトルームに事前に割り当てることができます。
- ブレイクアウトルームの参加者は、メインセッションで許可されているものと同じオーディオ、ビデオ、画面共有の機能を全て利用できます。
- ブレイクアウトルームの制限事項にご留意ください。
この記事は以下の内容を含んでいます。
前提条件
ブレイクアウトルーム
- ブレイクアウトルームを有効にしていること
-
Zoomデスクトップクライアント
- Windows:グローバル最小バージョン以降
- macOS:グローバル最小バージョン以降
- Linux:グローバル最小バージョン以降
- Zoom Rooms
- Windows:グローバル最小バージョン以降
- macOS:グローバル最小バージョン以降
- アプライアンス:グローバル最小バージョン以降
- iOSコントローラー:グローバル最小バージョン以降
- Androidコントローラー:グローバル最小バージョン以降
- Zoom Webクライアント
注:
- 上記の要件はホスト、共同ホスト、ブレイクアウトルームの参加者に適用されます。
- 既に開始しているブレイクアウトルームの調整は、アカウントに対してブレイクアウトルームの設定で有効にし、すべての参加者がグローバル最小バージョン以降で接続されている必要があります。
後で使用するためのブレイクアウトルームの保存
-
Zoomデスクトップクライアント
- Windows:グローバル最小バージョン以降
- macOS:グローバル最小バージョン以降
- Zoom Webクライアント
- スケジュールされた定期的な会議
注:時間の固定されていないミーティングはサポートされていません。
制限事項
デフォルトでは、ホストまたは共同ホストのみが参加者をブレイクアウトルームに割り当てることができます。参加者が自分のルームを選択できるようにすることもできますが、これはミーティングでブレイクアウトルームを立ち上げるときに行う必要があります。
|
ホスト |
共同ホスト |
ブレイクアウトルームの割り当て*、開始、終了 |
✔ |
✔ |
ブレイクアウトルーム間を移動する |
✔ |
✔ |
すべての人にメッセージをブロードキャストする |
✔ |
✔ |
ヘルプのリクエスト通知 |
✔ |
|
参加者のアクティビティステータスを表示 |
✔ |
✔ |
*ホストと共同ホストの両方が参加者をブレイクアウトルームに割り当てることができますが、[すべてのセッションを開始]をクリックすると、最初に割り当てたセットを開始できます。
ZoomモバイルアプリまたはH.323/SIPデバイスからZoomミーティングに参加したユーザーは、ブレイクアウトルームに参加できますが、管理することはできません。
ミーティングがクラウドでレコーディングされている場合は、ミーティングのホストがいるルームに関係なく、メインルームのみがレコーディングされます。ローカルレコーディングを行う場合は、レコーディングを行っている参加者がいる個々のルームがレコーディングされます。ローカルレコーディングについては複数の参加者で実施可能です。
ブレイクアウトルーム数は最大100部屋作成することができます。1つのブレイクアウトルームへの最大参加者数は会議の収容人数、作成されたブレイクアウトルームの数、会議中または会議前に参加者を割り当てるかどうかによって変化します。
以下の人数設定は会議中に作成されたブレイクアウトルームにのみ適用されます。事前割り当てを行うことで、最大100のブレイクアウトルームを作成し、また最大1000人の参加者をブレイクアウトルームに事前に割り当てることができます。
ブレイクアウトルームの最大数 |
各ブレイクアウトルームに割り当てられる参加者の上限 |
20のブレイクアウトルーム |
最大500人まで |
30のブレイクアウトルーム |
最大400人まで |
50のブレイクアウトルーム |
最大300人まで |
注:上記に記載されている最大参加者人数には、大規模ミーティングのアドオンが必要です。大規模ミーティングのアドオンがない場合、参加者の最大数はミーティング定員数によって制限されます。
Zoomデスクトップクライアントでブレイクアウトルームを管理する
ブレイクアウトルームの作成
注:ミーティング中にブレイクアウトルームを管理するのではなく、ミーティングをスケジュールするとき、参加者をブレイクアウトルームに事前に割り当てることができます。
- インスタントミーティングまたはスケジュールされたミーティングを開始します。
- [ブレイクアウトルーム]をクリックします。
- 作成したいルーム数と、また参加者をこれらのルームに割り当てる方法を選択します。
- [自動]:参加者を各ルームに均等に割り当てます。
- [手動]:手動で参加者をルームに割り当てます。
-
[参加者によるルーム選択を許可]:参加者は自分でルームを選択して入室できます。
- [作成]をクリックします。
- ルームが作成されますが、自動的には開始されません。以下の手順に従って、ルームを開始する前に管理できます。
参加者をブレイクアウトルームに割り当てる
会議室に参加者を割り当てるには、参加者を割り当てたい会議室の横にある[割り当て]を選択し、その会議室に割り当てたい参加者を選択します。これを各ルームに繰り返します。
参加者が割り当てられたルームについては、[割り当て]ボタンの代わりに参加者数が表示されます。
ブレイクアウトルームのオプション
- ブレイクアウトルームを作成した後、[オプション]をクリックして、ブレイクアウトルームの追加オプションを表示します。
- ブレイクアウトルームに使用するオプションを確認します。
-
参加者によるルーム選択を許可する:
このオプションをオンにすると、参加者が自分でルームを選択してブレイクアウトルームに移動できます。 -
いつでもメインセッションに戻ることを参加者に許可する:
このオプションをオンにすると、参加者はミーティングコントロールからメインセッションに戻ることができます。これが無効になっている場合、ホストがブレイクアウトルームを終了するのを待つ必要があります。 -
割り当て済みの全参加者を自動的にブレイクアウトルームに移動する:
このオプションをオンにすると、すべての参加者が自動的にブレイクアウトルームに移動します。このオプションがオフの場合、参加者は、[参加]をクリックしてブレイクアウトルームに追加する必要があります。 -
ブレイクアウトルーム内の選択された参加者全員をメインセッションに自動的に移動させる:
このオプションにチェックを入れると、ブレイクアウトルームが終了した際に、参加者に60秒間の猶予が与えられたのち、自動で参加者をメインセッションに移動させることができます。 -
ブレイクアウトルームは次の時間後に自動的に閉じます。
このオプションが有効になっている場合、ブレイクアウトルームは設定された時間後に自動的に終了します。-
時間切れ時に自分に通知:
このオプションをオンにすると、ブレイクアウトルームの時間切れになったときにホストに通知されます。
-
時間切れ時に自分に通知:
-
ブレイクアウトルームを閉じた後のカウントダウン/カウントダウンタイマーを設定x秒:
このオプションをオンにすると、メインルームに戻るまでの残り時間のカウントダウンが参加者に表示されます。
-
参加者によるルーム選択を許可する:
- [すべてのセッションを開始]をクリックし、ブレイクアウトルーム内への入室が可能になります。
ブレイクアウトルームの準備
手動または自動で参加者をルームに割り当てた後、参加者を再配置できます。ブレイクアウトルームに割り当てられていない参加者は、ルームが開始されてもメインミーティングに残ります。
-
移動先(参加者):参加者の移動先のルームを選択します。
-
交換(参加者):別のルームの参加者を選択して、選択した参加者と入れ替えます。
-
削除:選択したルームを削除します。
-
再作成:既存のブレイクアウトルームを削除し、新しいブレイクアウトルームを作成します。
-
ルームを追加:別のブレイクアウトルームを追加します。
-
すべてのルームを開く:ブレイクアウトルームを開始します。ブレイクアウトルームへの参加のプロンプトを確認した後、すべての参加者はそれぞれのルームに移動されます。参加者が自分の部屋を選択できるようにする場合は、ルームのリストを開いて、参加するルームを選択できます。ホスト、またはブレイクアウトセッションを開始した共同ホストと元のホストは、いずれかのルームに手動で参加するまでメインルームに残ります。
参加者(および手動でルームに参加する場合はホスト/共同ホスト)には、ブレイクアウトルームに参加するときに次のメッセージが表示されます。
進行中のブレイクアウトルームを管理する
ブレイクアウトルームが開始されると、割り当てられた参加者はルームに参加するように求められます。ホストは手動でセッションに参加するまでメインミーティングにとどまります。参加者がまだセッションに参加していない場合は、名前の横に(参加していない)と表示されます。
以下のアクションをブレイクアウトルームのウィンドウから実施可能です。
- 参加:ブレイクアウトルームに参加します。
- 退出:ブレイクアウトルームを退出して、メインセッションに戻るか、ミーティングを退出かを選択できます。
- すべてのルームを閉じる:主催者と参加者に表示される60秒のカウントダウン後にすべてのルームを停止し、すべての参加者をメインミーティングに戻します。
注:会議室が開いている間に会議室を編集するには、Zoom内の設定で会議室を有効にし、会議室の設定でそれらを有効にする必要があります。
ブレイクアウトルームのウィンドウ内の参加者にカーソルを合わせることで、以下のオプションを利用可能です。
- 割り当て先:ホストまたは共同ホストは、未割当の参加者をルームに割り当てることができます。
- 移動先:参加者を空いている別のブレイクアウトルームに移動できます。全ブレイクアウトルームのリストが表示され、各ルームの現在の参加者数が表示されます。
ヘルプを求める
- ブレイクアウトルームの参加者は、メニューバーの[ヘルプを求める]をクリックして、ホストにミーティングに参加するようリクエストすることができます。
- [ホストを招待]をクリックします。
- ホストは、リクエスト送信元のルームに参加するよう促されます。[ブレイクアウトルームに参加する]をクリックして、ルームに参加します。
すべてのブレイクアウトルームにブロードキャストを行う
ホストは、すべてのブレイクアウトルームにメッセージや音声をブロードキャストして、参加者全員で情報を共有することができます。
- ミーティングコントロールでブレイクアウトルームをクリックします。
- [配信]を選択し、[メッセージを配信]、[音声を配信]のいずれかをクリックします。
- メッセージ、また音声が各ブレイクアウトルームの全参加者に表示されます。
すべてのブレイクアウトルームへスクリーンの共有を行う
ブレイクアウトルームがオープンすると、ホストまたは共同ホストは、メインセッションからオープンしているすべてのブレイクアウトルームに直接画面共有をすることができます。これにより、ホストはすべてのブレイクアウトルームに一度に情報共有を行い、次のステップやタスクを案内することができます。
- 会議コントロールの[共有]をクリックします。
- [ブレイクアウトルームに共有]オプションを有効にします。
- 画面全体、特定の開いているページ等、画面共有する内容を選択します。
- (オプション)共有コンテンツに音声を含めるには、[サウンドを共有]オプションもクリックします。
- [共有]をクリックします。
選択したコンテンツがすべてのブレイクアウトルームに共有されます。ホスト/共同ホストの共有画面では、ブレイクアウトルーム内で行われている画面共有が中断されます。注釈やホワイトボードは、ホストの共有コンテンツが表示される前に保存されます。
ブレイクアウトルーム進行中に次のセッションを計画する
ブレイクアウトルームが既に開いている場合、[次のセッションを計画]を選択することで、現在開いているものとは別のブレイクアウトルームを設定することが可能です。
- ブレイクアウトルームが進行中の段階で[次のセッションを計画]を選択します。
-
ブレイクアウトルームの設定画面が開かれますので、参加者の割り当て、ブレイクアウトルームのオプション設定を行います。
設定完了後、[次のセッションを開始]を選択することで新しいブレイクアウトルームのセッションが開始されます。
なお現在進行中の既存ルームについてはすべて閉じられ、60秒後に次のセッションへの移動が行われます。
Zoom Webクライアントにてブレイクアウトルームを管理する
Zoom Webクライアントを使用している場合は、このセクションに従ってください。
ブレイクアウトルームの作成
注:ミーティング中に参加者を管理するのではなく、ミーティングのスケジュールを立てる際に、参加者を事前にブレイクアウトルームに割り当てることもできます。
- インスタントまたはスケジュールされたミーティングを開始します。
- [ブレイクアウトルーム]をクリックします。
- 作成するルーム数と、そのルームに参加者を割り当てる方法を選択します。
- [自動]:参加者を各ルームに均等に割り当てます。
- [手動]:手動で参加者をルームに割り当てます。
-
[参加者によるルーム選択を許可]:参加者は自分でルームを選択して入室できます。
- [作成]をクリックします。
- ブレイクアウトルームが作成されますが、自動的には開始されません。以下の手順に従って、開始前にルームを管理することができます。
参加者をブレイクアウトルームに割り当てる
- 参加者をルームに割り当てるには、参加者を割り当てたいルームの横にある[割り当てる]を選択し、そのルームに割り当てる参加者を選択します。これを各ルームで繰り返します。
- 参加者が割り当てられると、そのブレイクアウトルーム内の参加者数が表示されます。
- [すべてのルームを開ける]をクリックして、ブレイクアウトルームを開始します。
ブレイクアウトルームのオプション
- ブレイクアウトルームを作成したら、左下の歯車マークをクリックして、ブレイクアウトルームのオプションを表示します。
- ブレイクアウトルームに使用するオプションにチェックを入れます。
-
参加者によるルーム選択を許可:
このオプションをオンにすると、参加者が自分でルームを選択してブレイクアウトルームに移動できます。 -
参加者がいつでもメインセッションに戻ることができるようにします:
このオプションをオンにすると、参加者はミーティングコントロールからメインセッションに戻ることができます。これが無効になっている場合、ホストがブレイクアウトルームを終了するのを待つ必要があります。 -
割り当て済みの全参加者を自動でブレイクアウトルームに移動:
このオプションをオンにすると、すべての参加者が自動的にブレイクアウトルームに移動します。このオプションがオフの場合、参加者は、[参加]をクリックしてブレイクアウトルームに追加する必要があります。 -
ブレイクアウトルーム内の選択された参加者全員をメインミーティングに自動的に移動させる:
このオプションにチェックを入れると、ブレイクアウトルームが終了した際に、参加者に60秒間の猶予が与えられたのち、自動で参加者をメインセッションに移動させることができます。 -
x分後にブレイクアウトルームを自動で閉じる。
このオプションが有効になっている場合、ブレイクアウトルームは設定された時間後に自動的に終了します。 -
ブレイクアウトルームを閉じた後のカウントダウン/カウントダウンタイマーを設定x秒:
このオプションをオンにすると、メインルームに戻るまでの残り時間のカウントダウンが参加者に表示されます。
-
参加者によるルーム選択を許可:
ブレイクアウトルームの準備
参加者を手動または自動でルームに割り当てた後、参加者を並べ替えることができます。ブレイクアウトセッションに割り当てられていない参加者は、ルームが開始されてもメインセッションに残ります。
-
移動先(参加者):参加者を移動するルームを選択します。
-
交換(参加者):他のルームの参加者を選択して、選択した参加者と入れ替えます。
-
Delete:選択したルームを削除します。選択したルームを削除します。
-
再作成:既存のブレイクアウトルームを削除し、ホスト側で新しいルームを作成することができます。
-
ルームを追加:別のブレイクアウトルームを追加します。
-
すべてのルームを開ける:ブレイクアウトルセッションを開始します。ブレイクアウトルームに参加するプロンプトを確認した後、参加者全員がそれぞれのルームに移動します。手動でいずれかのルームに参加するまで、ホストはメインミーティングに残ります。参加者(および手動でルームに参加する場合のホスト)には、ブレイクアウトルームに参加する際、以下のメッセージが表示されます。
進行中のブレイクアウトルームを管理する
ブレイクアウトルームが開始されると、参加者はブレイクアウトセッションへの参加を求められます。
ホストは手動でセッションに参加するまでメインミーティングに残ります。参加者がまだセッションに参加していない場合は、参加者の名前の横に(未参加)と表示されます。
-
参加:ブレイクアウトルームの[参加]を選択し[参加]をクリックするとブレイクアウトルームに参加します。
-
退出:退出してメインルームに戻ります(ブレイクアウトルームにいるときのみ表示されます)。
-
すべてのルームを閉じる:ホストと参加者に表示される60秒のカウントダウンの後、すべてのルームを停止し、参加者全員をメインミーティングに戻します。
ヘルプを求める
ブレイクアウトルームの参加者は、[サポートを求める]をクリックして、ミーティングホストにブレイクアウトルームへの参加をリクエストすることできます。
リクエスト元のルームに参加するように促されます。ブレイクアウトルームに参加するには、[ブレイクアウトルームに参加する]をクリックします。
すべてのブレイクアウトルームにブロードキャストを行う
ホストは、すべてのブレイクアウトルームにメッセージや音声をブロードキャストして、参加者全員で情報を共有することができます。
- ミーティングコントロールでブレイクアウトルームをクリックします。
- [ブロードキャスト]を選択し、[メッセージを配信]、[音声を配信]のいずれかをクリックします。
- メッセージ、また音声が各ブレイクアウトルームの全参加者に表示されます。
関連記事:
この記事は「Managing breakout rooms」を元に作成されました。
__________________________________________________________________________
Zoomに関するご要望はこちらから
今後のコンテンツやサービスの検討のため、ぜひ忌憚なきご意見をお寄せください
※こちらにご記入いただいた内容は外部公開はされません
※お問い合わせフォームではございませんので、回答が必要なご質問については営業/ 当社サポートまでお問い合わせください