一度にすべてのチャットとチャネルだけでなく、個々のレベルでチャット通知を調整することができます。これにより、更新があった時にすぐに確認する必要があるチャットやチャネルを優先することができます。
チャットの通知を調整する
すべてのチャットにデフォルト通知設定を調整する
未読メッセージの通知方法や、新着メッセージのプッシュ通知の有無をカスタマイズできます。以下の手順で設定します。
- Zoomデスクトップクライアントにサインインします。
- 右上にあるプロフィール写真をクリックし、[設定]をクリックします。
- [チームチャット]タブをクリックします。
- 通知の管理として、以下設定を調整します。
-
未読メッセージ
- すべての未読メッセージをチャットリストとチャネルリストの一番上に表示: 未読メッセージがあるチャットをチャットリストの一番上に表示します。未読メッセージがあるチャットに注目させたい場合は、このオプションを選択します。この設定は、「最近」セクションのチャットにのみ適用されます。
- チャネルの未読メッセージバッジを表示: 各チャットの横に未読メッセージ数のアイコンを表示します。選択されていない場合、未読メッセージを示す赤い点が表示されます。
- 新規応答のあるメッセージをチャットの一番下に移動: 最後に確認した後に返信が追加されたメッセージは、チャットの一番下に移動します。
-
チャネルの未読メッセージを表示しているとき:
- 最初の未読のもので開始: チャネル内の最初の未読メッセージに直接移動したい場合は、このオプションを選択します。
- 最新の未読から開始: チャネル内の最新の未読メッセージに移動したい場合は、このオプションを選択します。
-
通知: プッシュ通知を受信するタイミングを選択します。プッシュ通知は、端末のプッシュ通知システムを使用して表示されます。
- すべてのメッセージ
- ダイレクトメッセージ、メンション、返信: 1:1のプライベートチャットや、グループチャットまたはチャネルで誰かが@マークを使って自分がメンションされたときに通知を表示します。
-
オフ: デフォルトではZoomチームチャットのメッセージはプッシュ通知には表示されません。
注: 特定のチャネルやキーワードに例外を設定することもできます。
他に利用可能なチャット通知設定についてはこちらをご参照ください。
-
未読メッセージ
特定のグループチャットとチャネルの通知設定を調整する
特定のグループチャットやチャネルの通知設定を変更することもできます。以下の手順で実施します。
- Zoomデスクトップクライアントにサインインします。
- [チームチャット]タブをクリックします。
- チャネルまたはグループチャットにカーソルを合わせ、[・・・]をクリックします。
- [通知]セクションで以下の設定を変更します。
-
通知: プッシュ通知を受信するタイミングを選択します。プッシュ通知は、端末のプッシュ通知システムを使用して表示されます。
-
すべてのメッセージ: すべてのメッセージアクティビティに関する通知を受信します。
- メンションと応答: 誰かがあなたの名前に言及したり、グループチャットやチャネルで@マークを使用して全員をタグ付けしたりすると、通知が表示されます。
-
オフ
注: 個々のチャットチャンネルまたはグループチャットの通知設定を調整すると、Zoom チームチャットのデフォルト通知設定の例外が作成されます。
-
未読メッセージインジケーター
-
未読メッセージを数える: 各チャットの横に未読メッセージ数のアイコンを表示します。選択されていない場合、未読メッセージを示す赤い点が表示されます。
-
未読メッセージを数える: 各チャットの横に未読メッセージ数のアイコンを表示します。選択されていない場合、未読メッセージを示す赤い点が表示されます。
-
すべてのメッセージ: すべてのメッセージアクティビティに関する通知を受信します。
-
通知: プッシュ通知を受信するタイミングを選択します。プッシュ通知は、端末のプッシュ通知システムを使用して表示されます。
この記事は、「Getting Started with Zoom Team Chat」を元に作成しました。
__________________________________________________________________________
Zoomに関するご要望はこちらから
今後のコンテンツやサービスの検討のため、ぜひ忌憚なきご意見をお寄せください
※こちらにご記入いただいた内容は外部公開はされません
※お問い合わせフォームではございませんので、回答が必要なご質問については営業/ 当社サポートまでお問い合わせください