2022年5月現在
概要
この記事では、Zoom Roomsコンピューターとコントローラーおよびスケジューラーの基本的なシステム要件を示します。
この記事の内容:
- 帯域幅の要件
- Zoom Roomsプラットフォーム要件
- 認定されたZoom Roomsアプライアンスプラットフォーム
- Windows PCで検証済みのZoom Roomsベンダーキット
- Zoom Roomsの検証済みプラットフォーム (Windows OS)
- Zoom Roomsの検証済みプラットフォーム (Mac OS)
帯域幅の要件
上り | 下り | |
1画面 | 2.0 Mbps | 2.0 Mbps |
2画面 | 2.0 Mbps | 4.0Mbps |
3画面 | 2.0 Mbps | 6.0Mbps |
画面共有のみ | 150-300kbps | 150-300kbps |
オーディオVoiP | 60-80kbps | 60-80kbps |
Zoom Roomsプラットフォーム要件
Windows | Mac | |
OS最小要件 |
Windows10以降 |
macOS10.14以降 |
1画面 |
Intel Corei5 4コア 第8世代(T)以降のデスクトップCPU 8GBメモリ |
M1 8GBユニファイドメモリ |
2画面 |
Intel Core i5 4コア第10世代(T)以降のデスクトップCPU 8GB以上のメモリ |
M1 8GBユニファイドメモリ |
3画面 |
Intel Core i7 8コア第10世代(T)以降のデスクトップCPU 16GB以上のメモリ |
3.2GHz6コア第8世代IntelCorei7(最大4.6GHzのターボブースト) 16GB2666MHzDDR4メモリ |
スマートギャラリーのハードウェアに関する推奨事項 |
2画面-IntelCorei5 4コア第10世代(T)、2.40GHz 3画面-IntelCorei7 8コア第10世代(T)以上のデスクトップCPU、2.0GHz以上 |
M1、3.2GHz6コア第8世代IntelCore i7(最大4.6GHzのターボブースト) 2画面または3画面をサポート |
ソフトウェア要件 | 会議室向けZoom Rooms |
認定されたZoom Roomsアプライアンスプラットフォーム
|
メーカー |
機能、特徴 |
1画面 |
2画面 |
3画面 |
Appliance Bars |
|
✓ |
✓ |
||
|
✓ |
✓ |
✓ |
||
|
✓ |
||||
|
✓ |
✓ |
|||
|
✓ |
✓ |
|||
|
✓ |
✓ |
|||
|
✓ |
✓ |
|||
|
✓ |
✓ |
|||
|
✓ |
✓ |
|||
Appliance Computer |
|
✓ |
✓ |
||
|
✓ |
✓ |
Windows PCで検証済みのZoom Roomsベンダーキット
メーカー |
機能、特徴 |
1画面 |
2画面 |
3画面 |
|
✓ |
✓ |
||
|
✓ |
✓ |
Zoom Roomsの検証済みプラットフォーム (Windows OS)
メーカー |
機能、特徴 |
1画面 |
2画面 |
3画面 |
|
✓ |
✓ |
✓ |
|
|
✓ |
✓ |
✓ |
|
|
✓ |
|||
|
✓ |
✓ |
✓ | |
|
✓ |
✓ |
✓ |
|
|
✓ |
✓ |
||
|
✓ |
✓ |
Zoom Roomsの検証済みプラットフォーム
(Mac OS)
メーカー |
機能、特徴 |
1画面 |
2画面 |
3画面 |
|
✓ |
✓ |
||
|
✓ |
✓ |
✓ |
注:iPadをZoom Rooms コントローラとして使用する場合は、iOS8およびiOS9でのZoom Rooms Controllerのサポート終了についてをご確認ください。
この記事の詳細は、「System Requirements for Zoom Rooms」をご参照ください。