代理通話の設定をすることで、他のユーザーまたは共用エリアの電話機を割り当てて自分に代わって通話への応答または発信を処理させることができます。たとえば、役員は通話権限を自分の秘書に割り当てて、秘書が自分の代わりに電話をかけたり受けたりできるようにできます。
この記事では、次の用語を使用します。
-
委任者
通話権限を他のZoom Phoneユーザーまたは共用エリア電話機に割り当てるZoom Phoneユーザーのことです。各委任者には、最大15人の代理人を設定することが可能です。代理人の数を増やすには、Zoomサポートにリクエストを送信してください(最大32人まで)。
-
代理人
委任者の代わりに電話をかけたり、受けたりするZoom Phoneユーザーまたは共用エリア電話機のことです。各代理は最大15名の委任者に割り当てることができます。 - 共有回線
代理人が使用できる、委任者に属する直通電話番号です。
代理通話を設定すると使用できるようになる機能をいくつか紹介します。
- 代理人は委任者に代わって通話を送受信できます
- 共有回線のステータスは、委任者と代理人の両方に表示されます。
- 委任者と代理人は、通話を保留にしたり、互いに転送したりすることができます。
この記事の内容:
前提条件
- 委任者と代理人にZoom Phoneのライセンスと通話プランが割り当てられていること
- 委任ポリシー設定が有効
代理人の割り当て
委任者となり、自分に代わって通話を送受信する別のZoom Phoneユーザーを割り当てたい場合は、以下の手順を行います。管理者は、以下の手順に沿ってZoom Phoneユーザーに代理人を割り当てることもできます。
- ZoomWebポータルにサインインします。
- 権限がZoom Phoneユーザーか管理者かに応じて、以下のいずれかの方法で電話設定ページに移動します。
- [代理&アシスタント]セクションで、[設定]をクリックします。
注 : 管理者は、ロックボタンをクリックすると、関連付けられているZoom Phoneユーザーによる代理設定の変更や削除を防ぐよう設定できます。 - [ユーザー]または[共用エリア]を選択してから、代理人として割り当てるZoom Phoneユーザーまたは共用エリア電話機を指定して、[招待]をクリックします。
注 : Zoom Phoneユーザーのナビゲーションメニューで代理人を割り当てている場合、代理人は委任要求を受け入れる必要があります。 - 代理人の権限を変更するには、以下のチェックボックスを使用します。
-
通話をかける
代理人は、委任者の直通電話番号を使って委任者に代わって電話をかけることができます。 -
通話に応答する
代理人は、委任者に代わって電話に応答することができます。委任者の直通電話番号に電話がかかると、その通知が代理人に送信されます。 -
保留通知に応答する
電話を保留にし、代理人に応答するように伝えることで、代理人に電話を転送することができます。 -
プライバシー
プライバシーモードを有効にします。
-
通話をかける
- 代理人を追加するには、[追加]をクリックし、手順5と6を繰り返します。
代理リクエストの承認と委任者の表示
ある委任者から代理リクエストを受け取った場合、そのリクエストを承認すると、その委任者に代わって通話を送受信できるようになります。以下の手順に沿って、代理を委任した委任者を表示することもできます。
注:管理者のナビゲーションメニューで代理人を割り当てている場合は、承認処理は不要です。Zoom Phoneユーザーのナビゲーションメニューで代理人を割り当てている場合は、下記の承認処理を行ってください。
- 代理人でZoomWebポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで[電話]をクリックします。
- [設定]タブをクリックします。
- [アシスタント対象]セクションで、[承認]をクリックして代理人になるためのリクエスト(承認待ち状態)を承認します。
割り当てられている委任者と、付与されている通話権限が表示されます。
注 : 代理人として割り当てられたくない場合は、委任者に連絡してください。
ラインキーのカスタマイズ
複数のラインキーをサポートする固定電話を持つ委任者または代理人は共有回線の順序とエイリアスをカスタマイズできます。
アカウント内のすべての委任者と代理人の表示
アカウントのオーナーまたは管理者は、委任された通話権限を持つすべてのZoom Phoneユーザーと、関連付けられている共有回線を表示できます。
- アカウントのオーナーまたは管理者でZoomWebポータルにサインインします。
- ナビゲーションメニューで、[電話システム管理] > [共有回線]の順にクリックします。
- [共有ラインアピアランス]タブをクリックします。組織内のすべての委任者と代理人のリストが、割り当てられた権限と共に表示されます。
- [詳細]をクリックすると、次の代理通話設定が表示されます。
- サイト(複数のサイトがある場合にのみ表示) : 委任者の関連サイト。
- 内線番号 : 委任者の内線番号。
-
代理
- 委任特権を以下に割り当てます : 代理人を追加する場合は、[追加]をクリックし、[ユーザー]または[共用エリア]を選択してから、代理人として割り当てるZoom Phoneユーザーまたは共用エリア電話機を指定して、[招待]をクリックします。追加された代理人は、閉じるボタン(×)をクリックして削除することも可能です。
-
委任権限 : チェックボックスを使用して、代理人の委任権限を変更します。
-
通話をかける
代理人は、委任者の直通電話番号を使って委任者に代わって電話をかけることができます。 -
通話に応答する
代理人は、委任者に代わって電話に応答することができます。委任者の直通電話番号に電話がかかると、その通知が代理人に送信されます。 -
保留通知に応答する
電話を保留にし、代理人に応答するように伝えることで、代理人に電話を転送することができます。
-
通話をかける
- プライバシー : プライバシーモードを有効にします。
- 監視対象 : この通話委任に対して通話監視が設定されている場合、モニタリングで設定されたグループ名を表示します。グループ名をクリックして、通話監視設定を編集します。
この記事のオリジナルを確認したい場合は、Setting up call delegationをご参照ください。